歯科総合検査

Complete Examination 歯科総合検査

歯をできる限り削らない、神経をとらない、抜かないためには、歯科医学的根拠に基づいた検査・診査・診断が不可欠です。

一般的に、歯科医院に行くと自動的にレントゲン室に通され、頭の周りをぐるっと回るレントゲンを撮り、診療台に座って待ちます。歯科医師は、レントゲンとお口の中を見比べて、すぐに歯を削り出しませんか? はたしてこれであなたの歯の状況は十分に診断できているのでしょうか?

歯は例え1ミリでも削れば絶対に元通りには戻らないのです。 治療した歯ほど将来の不安を残すことを忘れてはいけません。

当院では ①Examination Ⅰ ②Examination Ⅱ ③Examination Ⅲ によってあなた自身も気づいていない歯の抱えた問題について精密な情報を得て、診断の精度を高めます。

検査Ⅰ ExaminationⅠ

あなたにとって最適最善の治療をするために、正しい診断の情報として、精密な検査を行います。①口腔内写真 ②参考用模型製作のための歯型とり③歯周組織検査 ④虫歯・歯周病の原因の検査⑤デンタル18枚法レントゲン撮影 ⑥顔貌写真撮影 1回目の検査60分でこれらの情報を取得します。 検査中は検査の説明や意味についてわかりやすく説明して、検査を体感して頂きます。

①口腔内写真

日常生活の中で、例えば、手の汚れならば、自分でいつでも目で見て確認することができるので、自分で気づき、自分で手を洗います。(これをセルフケアといいます) しかし、お口の中は?見えそうで見えないところ。日常見えるところは前歯など限られたところです。日頃から奥歯や上の歯の裏側などを見て、状況を知っていますか?また、正常な状態をご存知ですか?ヤニや茶渋や歯石がベッタリなんていうことはありませんか? 普段、唇や頬で隠されているところがよく見えます。 皆さん「まさか!」「こんなにも‥気付かなかった」と仰います。 治療によってもお口の状況は日々改善され変化していきます。 数値では記録できない歯や歯茎の色や形の変化は口腔内記録写真用デジタルカメラで画像として記録を残します。 治療中、治療終了後のメインテナンスでも定期的に記録を残し、過去の記録と比較して診断することができます。

②参考用模型製作のための歯型とり


治療前の歯型の模型を作り、説明を行います。立体的な模型を手にとって見て頂きます。 思った以上に歯が大きく思えたり、歯並びの悪さに気づくこともあるでしょう。 特にこの模型には顎の関節や筋肉が無いのでお口を全開にして診ることができます。模型にして初めて、多くの情報が得られることが多いのです。

③歯周組織検査

あなたは歯周病の検査を受けたことがありますか? 当院においでになった、初診の患者さんに実施したアンケート結果では、ほとんどの方が受けたことがないと回答しました。 例え、検査をしていても、その意味などについての説明が無ければ、覚えていないのはしかたありません。 せっかく検査するのにもったいないことです。 ご自分で気づいた時には手遅れになりやすい歯周病の進行の状態を、歯茎の抵抗力や歯の揺れ、歯茎からの出血を数値で記録します。 すべての歯の周囲の歯茎を記録ポイントで168ポイントを記録します。 検査は説明をしながら、鏡で見て頂き、感じて頂きながら行います。 この検査は非常に難しい検査で、高度な知識と経験が必要です。

④虫歯・歯周病の原因の検査

歯科の2大疾患といわれる虫歯と歯周病の原因をご存じでしょうか?
原因を解決することなくされる治療は時間とお金の無駄であり、再発を繰り返すことは言うまでもありません。虫歯や歯周病になった方は必ずこの原因があるのです。
歯を表・裏・左右両隣りの4面にわけで虫歯と歯周病の原因「デンタルプラーク」の付着状態を検査します。(オーレリーのプラークコントロールレコード)
この%があなたの虫歯・歯周病の危険度を表します。

⑤デンタル18枚法レントゲン撮影

レントゲンというと大きな機械に顎をのせて頭の周りをぐるっと回る大きなレントゲンを思い浮かべる方が多いかと思います。 あのレントゲンは通称パノラマといって、フィルムとレントゲンが出るところが頭を挟んで回るので、フィルムと歯以外に頭蓋骨が重なって写ってしまい正確な診断には不十分な情報です。あくまでも大きな虫歯やかなり進行した歯周病の診断にのみ有効と考えています。
当院では、パノラマの数倍の解像度で診断が可能なデンタルレントゲンでの検査を致します。
頭蓋骨の重複のない2・3本の歯のみを撮影するこの撮影法は、撮影者に高い技術が要求され、しかも最も正確な撮影法として18枚法で行うため時間もかかります。健康保険では歯周病の診断があれば簡単に撮影できるパノラマが算定できるためほとんどがパノラマのみでの診断をしています。 当院では撮影者に技術指導を義務付け、短時間に高い精度のデンタルレントゲンを撮影致します。 また、直流方式のデンタルレントゲン装置により、被爆量は従来の半分です。 レントゲンからは虫歯や根の病気、かみ合わせの負担過剰、歯周病の進行具合など診断の大切な基準となる多くの情報が得られます。

⑥顔貌写真撮影


歯の治療によって顔貌も変化することが多いのです。矯正治療や大がかりな噛み合わせの治療、審美治療はもとより、1本の詰め物でも顔の表情に大きな違いが表れることがよくあります。



検査Ⅱ Examination

まず、検査Ⅰで行った検査データの解説をします。

①咬み合わせの検査
これは30項目ほどあります。自分で自覚していない咬み合わせの不調和が確認されることがあります。
頭痛、めまい、肩こりなどの数多くの体調不良の原因が見つかることが多いのもこの検査です。 この検査を行うには、ドクターとして咬み合わせ(咬合)に関する高い知識と経験が必要になります。

②口腔外科的 検査
口の中は 歯以外にもたくさんの器官があります。舌や唾液腺の状態、普段自分では見られない所もご一緒に見ていきます。

③カリエス(むし歯)の検査
お口の中の全ての歯のチェックを行います。一本一本丁寧に、ご一緒に見て頂きます。こんな所に虫歯が?鏡で見て驚かれることでしょう。また、過去に治療した詰め物や被せ物の位置のチェックも行います。痛くないので自分では何ともないと思っていた所が思わぬことになっているかも

 

診断

このような検査資料も、診断するドクターの知識と経験によって治療方針に大きな影響を及ぼします。
例えばA先生が「抜歯」と診断した歯をB先生は「保存可能」と判断します。その結果は天と地ほど異なり、あなたの人生を大きく左右するほどのことになりかねません。保存可能と診断する先生は、その歯を保存出来る技術と、経験があるのではないでしょうか?

ある患者さんの例です。「いくつかの医院で診て頂いたが、どの先生も歯を抜いて、インプラントにしなければ治療が出来ない」というのです。私が診る限り、とてもそのような状況ではなさそうで、特別難しいケースではありませんでした。上記のComplete Examination 歯科総合検査を提案しました。検査結果は「全て保存治療可能」の診断でした。つまり全ての歯を抜かずに治療が可能でした。その治療後何も経っていますが、全ての歯を残せた喜びの言葉を今も頂いています。「保存可能」ならば出来るだけ抜かない方が良いのですから。

抜かない治療は実は「インプラントを入れるより、はるかに「高い知識と技術」そして「経験」が必要になるのです。

 

医療法人 聖美会

三浦としなが歯科クリニック 北海道帯広市西21条南3丁目25-5  ☎0155-36-8000
※日曜日と祝日は休診です。

 
午前9:30~午後1:00
午後2:30~午後6:30 ×