プラークは細菌だ!

歯の間のゴミをプラークって言うんだって!

へーそうなんだ。

プラークって細菌なんだって。

細菌?バイキン?汚ないんだね。

としなが先生のコメント

プラークコントロールしましょって、プラークと言う言葉をコマーシャルでも毎日のようにテレビで目にすると思います。歯ブラシやデンタルフロスを使って、お口の中をきれいにすることをプラークコントロールっています。では、プラークとはそもそも何でしょうか?プラークは、歯の表面に付いている、ねばねばした白や、黄色の塊ですね。プラークとは、お口の中の細菌の塊なんですよ。

どのくらいの細菌数かと言いますと、何と、1ミリグラム中に1億の細菌がいるんです。 その細菌の種類は、1000種類以上と 言われています。1ミリグラムって、 1円玉の1000分の1です。と言うことは、お口の中にはものすごい数の細菌が住んでいることになります。お口の中の細菌は、10分程度で分裂をどんどん繰り返して増えていきます。

ちゃんとプラークコントロールをしていないと、お口の中は、何千億、兆に達すると言われていて、この細菌が、虫歯や歯周病の原因なのです。 歯の治療を何度繰り返しても治らないと、苦労されていらっしゃる方も多いと思います。それは、詰める、かぶせる。つまり、修復するだけの治療を受けられてきたと言うことなのです。歯が悪くなった原因を解決しない限り、ただ歯を削られ、抜かれてしまうのです。痛い思いもいっぱいしてしまいます。 できるだけ歯を守り、抜かない方が幸せです。

そのためには、プラークコントロールが必要です。でも、ただ、やみくもに力まかせに歯ブラシをすることではありません。 歯や、歯肉は、とてもデリケートです。 歯ブラシの選択や、歯への当て方、力の加減は実はとても難しいのです。ちょっと鏡でご自分の歯を見てください。1本1本形も全然違うと思いませんか?プラークコントロール、私たち専門家と一緒にやりましょうね。

 

医療法人 聖美会
三浦としなが歯科クリニック  

北海道帯広市西21条南3丁目25-5    ☎0155-36-8000
※日曜日と祝日は休診です。